会社やめちゃいました

54歳で長年勤めた会社を退職した男の日々を綴っていきます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

畝作り

週末の農作業は来年春へ向けての畝作りとした。 以前この日記で書いたが野菜はなるたけ自然農法に近い形で栽培したいと考えている。 無農薬、無化学肥料で作りたいのだが一般的な有機農法では機械で畑を耕すので耕うん機を借りるか購入する必要があり維持費…

エコカラット

今日で内装タイル張りの実習が終わった。 最後を飾るにふさわしいエコカラットという装飾タイルを張らせてもらった。 エコカラットとは、以下LIXILのサイトでの説明だ。 「エコカラットは室内の空気を整えてくれるインテリア商材です。 多孔質セラミックスと…

目地詰め

内装タイル張りの最終段階である目地詰めを学習した。 一面に目地剤を塗ることで隙間に目地剤が入り込み、しばらくおいた後濡れたスポンジで表面を拭き取ると仕上がる。 目地が入ると素人なりにも綺麗に仕上がるもので満足した。 しかし積み上げ張り工法の壁…

積み上げ張り

今日は積み上げ工法による内装タイル張りを学んだ。 接着剤で張る工法が今ではほとんどでこの工法は使われていないそうだ。 タイル一枚一枚にモルタルをたんまり載せて厚さ17ミリ程度に張り上げていくのだが均一なモルタルの量を載せるだけでも至難の技で当…

ポット苗

週末はまた畑へと向かった。 今回はベランダで育てたハクサイとブロッコリーのポット苗を定植するのと、畑に直播したカブ、ニンジン、コマツナなどの苗の間引きがメインの目的だ。 週末にしか畑に行くことができない身なので、苗作りは自宅マンションのベラ…

内装タイル張り

実質2日ほどかけて加工したタイルを貼る作業となった。 実際タイル加工は細かい作業に辟易していた。 今回は外装タイルのモルタル張りではなく専用の接着剤(木工用ボンドをもっと粘っこくしたようなもの)をつかっての張り作業なのだが、櫛目こてを使って壁…

解体作業

外装のタイル張りが終り次は内装タイル張りの実習である。 そのためにブース内のタイルと下地をすべて解体して新たに一から作り上げることになる。 ブース内はたかだか3平方メートルほどの広さなのだが、解体はすべて手作業なので、のみのようなスクレーパー…

職人の苦労

今日は内装タイル張りの下準備であるタイル加工に1日を費やした。 画像のようにペンチのようなもので正方形のタイルを少しずつ割って形を整えていく作業なのだが、少しというのが約2ミリ四方なのでかなり神経を消耗した。 少しでも欲を出して大きめに割ろう…

土曜日は午前中雨だったので午後から畑での作業となった。 前回撒いたカブ、ハクサイ、ニンジン、ブロッコリー、レタス、パクチー、コマツナの種は元気に発芽していた。 ロケットとホウレンソウは今ひとつ勢いが良くない。 畑を借りれたのが7月だったので今…

下地

金曜日の実習は右壁の下地作りであった。 内装タイル張りは外装用タイルの時と異なった工法での接着となる。 モルタルでの接着ではなく専用の接着剤(ボンドのようなもの)での接着となる。 この場合下地を平らにしておく必要があり、セメントを水で溶かした…

将来

解体後内装用タイルを張るための下地をまた一から作る。 本日は左壁面での作業となった。 下地も2度塗りをする。 度目は薄く地肌の壁に擦り込むように塗り接着力を高め、2度目は8ミリ程度の厚さになりようにある程度重ね塗りをしていく。 最後に定木(真っ直…

古家再生

今日は目地詰め作業を学んだ。前面の壁と床のタイルの隙間に目地材(専用のモルタル剤)をすり込み、一様にすり込んだあとは水で濡らしたスポンジで余分な目地材をきれいに拭き取ると仕上がる。これで一応外装タイル張りは終り、明日はすべて(下地のモルタ…

経緯

雨のなので久しぶりに布団の中でゴロゴロと過ごした。将来への期待と不安で同じことを繰り返し考えてしまうだけで当然結論は出ない。今までもそうだったが重大な方向転換が起こった時は何かしら外からの刺激や圧力などがあったので今回も今は学校に専念して…

床タイル2回目

今日は2回目の床のタイル貼りだった。前回は圧着工法だったが、今回はバサモルタル工法を学習した。砂3セメント1の配合で3センチほどの厚みで平面を作ってからその上にセメントを水で溶いた接着剤を薄く表面にのばして、いっきにタイルを貼っていく工法だ。…

床面のタイル貼り

今日はブース内床面のタイル貼りをした。作業も順調に進み我ながら出来映えも良いと思った。今回は圧着張りという工法だったのだが、次回別の工法で再度貼り直すので、この後一旦タイルとモルタルをすべて剥がしたのだが、タイルの裏面を確認するとモルタル…

はじめてのグラインダー

先週や先々週は週のまん中に休校の日があったため慣れない環境に対応できたようだ。しかし今週は5日間フルで実習のところ、水曜日で既に疲れを感じている。今日は、前面の壁と左面の壁へのタイル貼りだった。手順に慣れてきたので時間内に貼り終えることが出…

僕の動機

昨日はブース内右壁に小口タイル(50センチ✕100センチ)を一枚ずつ貼ったが今日は前面に横3枚縦6枚が既にシールで繋がっているものを貼った。一気に18枚が貼れるので作業効率が格段に良いが、ずれたまま接着剤のモルタルが硬化し始めると修正が面倒になる。…

タイル貼り作業

職業訓練校に入校してから2週間が過ぎ今日からはタイル貼り作業が始まった。住宅内外装仕上科が取っているコースである。主に左官、壁紙貼り等、住宅の内装と外装の最終段階での作業に必要な技術と知識を修徳するのを目的としており、6ヶ月間平日9時から17時…